
○バランス取り ○アッセンブリーバランス
カキモトレーシングのダイナミックバランスで精密・最高のエンジンを手に入れろ。
エンジンをチューニングする際には、どんなに良いピストン、コンロッド、クランク等のパーツを使っても、それを安易に組み立ててしまうとすぐに壊れてしまう。 良いパーツの性能を最大限に生かすにはそれを組み立てるノウハウ・技術が必要なのだ。
カキモトレーシングのテクニカルサービスでは、今までに積み重ねた数多くのテスト、数多くのレースレコードから新たな領域に踏み込んだ超高回転技術のノウハウを生み出し、 他には真似のすることのできない最高の技術をそのまま、お客様に提供している。
エンジンは多くの回転パーツから構成された微妙な構造を持っている。 そのパーツのアンバランスが少しでもあれば(誤差は0.01g/cm以下でなければならない)、レスポンスが悪くなり、高回転での異常振動が多くなめらかにまわらなくなる。 また、それに伴い極端に耐久性が低下してしまう。せっかくの高価なパーツを用いても、そのような状態では高回転・高出力を発揮する最高のエンジンを創りあげることは不可能なのだ。 最高のエンジンを創りあげるにはある意味、精密な時計にも勝る精密さを要求される。
最高のエンジンを手に入れるためにはダイナミックバランスは不可欠な存在なのだが、それだけでは十分とはいえない。
最高のエンジンを手に入れるには、カキモトレーシングが世界に先駆けて開発し、 生み出したアッセンブリーバランス(プーリー、クランク、フライホイール、クラッチカバー、ボルト、ワッシャーの一体式バランス方法)での調整が必要なのだ。 カキモトレーシングが数々の高レース結果を可能にしてきたノウハウの1つには、このアッセンブリーバランスを行うことにより、 限界回転数を約2000rpm程度上昇させることを可能にしたことがある。
柿本改独自のアッセンブリーバランスは最高のエンジンを手に入れるための画期的な調整方法なのだ。
カキモトレーシングのダイナミックバランスで、精密にバランス取りされた最高のエンジンを手にいれて欲しい。
内容 | 単位 | 希望小売価格(税抜価格) |
---|---|---|
クランクダイナミックバランス(直6気筒) | 1本 | ¥ (¥16,000) |
クランクダイナミックバランス(直4気筒) | 1本 | ¥ (¥12,000) |
アッセンブリーダイナミックバランスA(各パーツASSYバランス)(直6気筒) | 1式 | ¥ (¥35,000) |
アッセンブリーダイナミックバランスA(各パーツASSYバランス)(直4気筒) | 1式 | ¥ (¥31,000) |
アッセンブリーダイナミックバランスB(各パーツ別バランス)(直6気筒) | 1式 | ¥ (¥50,000) |
アッセンブリーダイナミックバランスB(各パーツ別バランス)(直4気筒) | 1本 | ¥ (¥45,000) |
V型クランクダイナミックバランス | 1本 | ¥ (¥50,000) |
V型アッセンブリーダイナミックバランス | 1式 | ¥ (¥75,000) |
プロペラシャフトダイナミックバランス | 1式 | ¥ (¥35,000) |
クラッチカバー & フライホイールダイナミックバランス | 1式 | ¥ (¥13,000) |
ピストン重量バランス | 1個 | ¥ (¥3,000) |
コンロッド重量バランス | 1本 | ¥ (¥4,000) |
コンロッド軽量重量バランス | 1本 | ¥ (¥6,000) |
フライホイールダイナミックバランス | 1式 | ¥ (¥10,000) |