
○アライメント測定・調整 4WHEELS COMPUTER DYNAMIC
最近、車を運転していて、『楽しく乗れない。』、『フィーリングが悪くスッキリしない。』、『燃費があまり良くない』などといった不満をお持ちの方にアライメント調整をお勧めする。 ノーマル状態でもタイヤは正しく接地していない。さらに、ホイール交換や、車高の調整を行なうことでタイヤやホイールの角度は大きく変化してしまう。
ホイール交換や、車高調整は行なっていないからアライメント調整は自分には関係が無いとお考えのユーザーも多いのではないかと思われるが、それは大きな間違いだといえる。 タイヤはどんなにおとなしい乗り方をしていても4輪とも同じようには減るということは絶対になく、ホイール交換や車高調整を行った時と同様にタイヤが正しく接地できていないという状態になってしまう。
タイヤが正しく接地できないとどうなるか?
ハンドルが取られやすくなることは勿論、タイヤの片耗りなどの症状も発生し、タイヤの引きずり等による抵抗も増え、燃費も正常なアライメント状態と比較すると15%程度も悪化してしまう。
そのような状態を改善するのがアライメント調整だ。
カキモトレーシングが導入している4WHELL ダイナミックアライメントテスターは高精度で、車を走行状態と同じように4輪同時に回転させ、その状態でアライメントを測定し調整を行うことができる。 静止状態で調整していくアライメントとは違い、ホイールの歪み・タイヤのたわみ・狂いが生じたり、調整時の車の上げ下げで微妙に誤差が生じてしまうこともない。 また、カキモトレーシングではハンドルを常に真っ直ぐに静止した状態で測定・調整を行なうので、調整後、ハンドルが位置が変わることなく、正確なハンドル位置のまま走行ができる。 このように誤差を最小限に抑えることができ、より正確なアライメント調整が行なえるのがカキモトレーシング所有のこのアライメントテスターだ。
調整値は純正値から、要途に応じた『ハイスピードで走りやすい・曲がりやすい・止まりやすい』というようなスペシャルセッテッィング、お客様からの指定の数値まで多くのリクエストにもお応えしている。
チューニング車に限らず、普通の乗用車、ワゴン、ワンボックス車どんな車種でも、より正確なアライメント調整を行なうことにより、 タイヤが正しく接地し、快適な操作性、タイヤの長寿命、燃費の向上を得ることができ、あらゆる不満を解消することができる。
内容 | 単位 | 希望小売価格(税抜価格) |
---|---|---|
アライメント測定 | 1台 | ¥ (¥8,000) |
アライメントトー・キャンバー調整 | 1箇所 | ¥ (¥3,000) |
アライメントキャスター調整 | 1箇所 | ¥ (¥5,000) |